仕事内容 |
WEBコンサルタント
株式会社クリエイティブネットドア 同社は、クライアントをゴールへ導き、一緒に伴走するホームページ制作会社です。クライアントやユーザにとってホームページ、Webサイトのあるべき姿を考え、つくり、育てることを得意としており、デジタルマーケティングのプロが集まる「東京」と、ホームページ制作、Webサイト制作・システム開発の職人が定着しやすい「札幌」の2拠点体制で、ホームページ・Webサイトの戦略策定から制作、運用まで、ワンストップのサポートを提供しています。既存顧客の継続率が高く、また結果を残せばご紹介もいただけるため、ビジネスの場も広がりやすいです 。 ■ホームページ制作 売上増や人材獲得に繋げるホームページ制作・Webサイト制作から、コスト削減につながるシステム・サーバ構築まで、クライアントのビジネス課題を解決するための幅広い制作サービスを揃えています。 ■デジタルマーケティング 営業やディレクターの片手間ではなく、同業のプロからも求められるWebマーケターが担当。 アクセス解析による課題抽出はもちろん、競合に勝つための戦略・戦術の立案までご支援します。 ■ホームページ保守・運用 社内のWeb部門対応レベルのスピードと距離感で、クライアントのホームページ・Webサイト運用をサポート。エンジニアが集結したシステム部門を持っているため、安心の保守対応を提供することが可能です。 募集要項 業務内容 WEB専門の制作会社として、誰もが知っている大手企業、有名ブランドなどのHP、ランディングページ作成などを担っている同社。クライアントのニーズを汲み取った、HPの企画・提案など顧客とのコンサルティング業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◎クライアントへの要望ヒアリング/HPの企画提案、コンサルティング/コンペプレゼン/プロジェクトマネージメント/クライアントへ課題や問題に対する改善提案 ・HPのターゲット(利用者)とHPの運用者(クライアント)両方の視点で、改善策の提案まで幅広く携わっていただきます。 ・様々な業種、業界のビジネスの仕組みや、業界構造、今のHPはどのような立ち位置でどう活用されるべきなのか、日々新しい知識と経験が身につきます。 ・ユーザーにとって使いやすく、クライアントにとって運用しやすいHPとは何かを模索し、UI設計や基本的な内部SEO施策、Webプロモーションの提案など、HPの制作にとどまらない幅広い視点が必要です。 ※制作実績:これまで当社が制作したWebサイトは1,000サイト以上 (IT、不動産、メーカー、クリニック、イベントの組織委員会、市区町村など多岐にわたります) 【入社後の研修体制】 入社後、業務やWEBコンサルタントについての基本的なオリエンテーションを受けていただきます。前向きに取り組む方を会社は全力でサポートする社風で、必要な知識はOJT、研修を通してしっかり学ぶことができます。 必須条件 ▼下記いずれかに該当する方 ・WEBコンサルティングまたはアカウントディレクター・WEBディレクター経験 ・WEBデザイナーまたはフロントエンドエンジニア等WEB制作にて客先への提案等の経験 歓迎条件 ・コンサルティングに挑戦したいとの意欲がある方 ・Photoshop、Illustratorの使用経験 ・Googleアナリティクス、GoogleタグマネージャーなどのGoogleサービスへの知識、使用経験 ※使用年数、スキルについては問いません 勤務時間 ■フレックスタイム制 コアタイム:13:00~17:00 フレキシブルタイム:8:00~13:00、17:00~22:00 ■標準的な勤務時間帯:9:00~18:00 ■時短勤務相談可 ■月平均残業時間:全社平均で10時間以内 休日休暇 休日:土日祝 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報: ・特別休暇(試用期間終了後、記念日休暇等10日間の独自有給休暇付与) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・有給有給取得のしやすい環境があります。働きやすい環境整備にも力を入れています! 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給(月3万円まで) ・資格取得支援制度 ・在宅勤務手当支給(1日300円まで) ・給与評価制度あり ・服装/髪型自由(相手に不快感を与えないTPOをわきまえた服装) ・無料/有料セミナー、講習会へ積極的な参加を会社で支援(参加費用は会社が負担) 企業名 株式会社クリエイティブネットドア 事業内容 ・web制作 ・デジタルマーケティング ・Webサイト保守、運用 本社所在地 北海道札幌市中央区大通西5-11 大五ビル 設立年 2004年 株式公開 非公開 従業員数 31名 資本金 1,400万円 URL https://www.cn-door.com/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
400~600万円
月額:33万円~54万円(一律手当を含む)
|
勤務地 |
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8階 822
|
求人情報
条件から絞り込む
仕事内容 |
法人営業
エッジテクノロジー株式会社 同社は、2014年5月に設立され、2022年2月に上場を果たした、東証グロース上場の急成長中の企業です。 AIアルゴリズムによりお客様の課題を解決するAIアルゴリズム事業を手掛けており、AIソリューションサービスを軸に、AIプロダクトの開発・販売、AI教育サービスの提供を行っています。 AIソリューションサービスでは、お客様の経営課題を元に業務分析を実施し、データ利活用によって解決可能な課題を判別して概念実証(PoC)を行った後に、AIアルゴリズムを既存の業務・システムに組み込み、実装・運用するところまでを一気通貫で行っています。 これまでに幅広いリーダー企業との取引実績があり、特定の顧客・業界などに依存しない顧客基盤を保有しています。 また、多数のフリーランスが同社に登録しているため、多種多様なAIプロジェクトに対応できる柔軟性と迅速にチームを拡張することができます。専門性の高い技術力と専門業者として蓄積してきたノウハウで高い満足度を実現しています。 過去4四半期連続でサービスを利用した「リカーリング型顧客」はコアなファン層として継続的に取引拡大しているのも強みのひとつです。 また、AI教育サービスでは、AI教育プログラム「ジョブカレ」を提供しており、20名以上の経験豊富な講師陣を揃えて、幅広く、専門性の高いAI講座を開講しています。 国内最大級のデータサイエンティストネットワークに加えAI教育講座の受講者の転職支援も手掛けています。 AIプロダクトサービスでは、お客様が抱える課題解決や業務を効率化するため、AIを活用したプロダクトの開発・販売を行っております。 企業の問合せフォームに自動で営業メールを送り新規アポを獲得する、BtoB向けの新規開拓営業支援ツールGeAIne (ジーン)は多数の企業様への導入実績があります。 「テクノロジーで世界中の人々を幸せに」という理念の下、事業を拡大しており、22年4月期の売上高は前期比45.2%増、売上総利益は32.3%増での着地見込みと業績は好調!成長を続ける同社で新たな仲間を募集いたします! 募集要項 業務内容 AI実装、ビッグデータ解析やIT課題に対してニーズをお持ちの企業向けの法人営業業務になります 【具体的には】 ・企業新規開拓 ・課題や案件のヒヤリング ・自社データベース登録人材とのマッチング ・企業提案を行って頂きます。 ※尚、AIやデータ分析、ITの知見は入社時には必要ございません。実務および社内の資格取得支援等で十分にキャッチアップいただけます。 必須条件 ・人材業界での営業経験(3年以上) 歓迎条件 ・マネージャー、リーダー等の管理職経験 ・SES業界での営業経験 ・AI技術の知見 勤務時間 就業時間:9:00〜18:00 休憩時間:60分 時間外労働:有 休日休暇 年間休日124日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) リモートワーク詳細 ※原則在宅勤務です ※全社員の「出勤日」の内、約95%がリモートワークです 福利厚生 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)※関東ITS健康保険組合 ・交通費支給(上限3万円/月) ・副業OK(規定に順ずる) ・在宅ワーク(業務都合による出社有) ・在宅手当 ・業務に必要な物を貸与(PC、モニター、携帯、ポケットWi-Fi、マウス) ・資格取得費支援、セミナー参加支援 ・AIジョブカレ養成スクールの受講無料 ・書籍購入制度 ・シャッフルランチ:事業部を横断したオンラインランチを月1実施。 ・welcomeランチ:入社時に配属部署のメンバーでオンラインランチを実施 ・部活動支援:業務前後の時間を活用して活動しています(フットサル、カラオケ、サウナetc) ※現在はオンラインにて実施 ・メンター制度(ランチ・ディナー費用支援) 企業名 エッジテクノロジー株式会社 事業内容 AIアルゴリズム事業 本社所在地 東京都千代田区神田須田町1-32-7 クレス不動産神田ビル5階 設立年 2014年 株式公開 グロース市場 従業員数 72名 資本金 9,600万円 URL https://www.edge-tech.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
450~500万円
|
勤務地 |
東京都千代田区神田須田町1-32-7 クレス不動産神田ビル5階
|
仕事内容 |
セールス
株式会社スタイルポート 同社は、建築・不動産マーケットにおけるITソリューションの開発および提供をしている企業です。 不動産の流通において、オフライン(対面接客)とオンライン(非対面接客)の営業活動をテクノロジーでつなぎ、不動産流通現場の生産性を向上するソリューションサービスを提供しています。 自社開発の『ROOV』は、住宅販売における空間コミュニケーション課題を解決すべく、マーケティング・オンライン商談・顧客データ分析、独自開発した3DCG技術によるVR内覧、顧客の検討行動をサポートするためのデジタルならではの機能をすべて搭載しており、住宅の購入検討において必要な情報をすべてROOVに集約しています。 また、同社のメンバーは、出身業界に偏りがなく、それぞれ違った業界から集まっているのが特徴で圧倒的な技術力を誇る少数精鋭の組織です。 多種多様な考え方を持つ、個性的でインパクトのあるメンバーが集まっており、DevとBizのコミュニケーションを密にとりながら、唯一無二のプロダクトを生み出しています。 大手不動産会社を中心に、400件以上の導入実績を誇り、マンション市場での導入実績はトップクラスで、戸建においてもサービスの導入を進めています。 『空間の選択に伴う後悔をゼロにする。』という理念の下、不動産業界に大きなインパクトを与え、成長を続けている同社で新たな仲間を募集します。 募集要項 業務内容 【販売するプロダクト】 同社がサービス展開するROOVは、マンションや戸建などの住宅購入をする人それぞれが「本当に関心があること」を発見し適切に提案することで、売主のDXを加速する住空間コミュニケーション・プラットフォームです。 住まいの購入に必要なすべての情報が整理された「ROOV compass」と、まるでそこに住んでいるみたいにそのディテールを確認できる「ROOV walk」とによって、販売、設計、納品に至るまでのあらゆる局面で「的を射た」やり取りが可能となります。 また、同社のサービスプロダクトはその殆どが自社開発であり、クライアントに寄り添い構築されてきたソリューションシステムサービスです。 その成果として新築マンション業界ではトップシェアを確立し、国内で販売されている新築分譲マンションの20%以上でROOVが使われています。 今後はROOV for housingとして戸建事業領域にも展開予定で、既に大手ハウスメーカーでの採用も始まっています。 ROOVはプロダクトの提供価値が非常に大きいものの、クライアントの抱える課題は様々ですので、いかにクライアントの販売プロセスや課題を理解した上で、ROOVによる業務改善・業務効率化等の成功体験へと導けるかがセールスの役割と考えています。 すなわち、ROOV営業にはソリューション販売としてのチャレンジャーセールスモデルとも言える企画・提案力が求められます。 【職務内容】 ・既存クライアントへの提案営業 ・採用プロジェクトへのフォローと深耕、CSフォロー ・営業戦略の立案と実行 【業務のやりがい】 セールスだけでなく、市場のマーケティングの役割も担うお仕事ですでの、会社の未来を切り開く最前線として、主体的・能動的に裁量権を持って戦略を企画・実行頂く事ができるお仕事です。自身の企画から新たなプロダクトやビジネスを生み出す楽しさを共有できます。 必須条件 ・自社プロダクトの提供価値をよく理解し、顧客の業務改善に向けた最適な提案を実行する能力がある方 ・営業戦略・行動計画を立案し自ら先頭に立って実行することで、結果を残してきた方 ・業務の進捗状況を構造的に判断し、次の打ち手を設定する能力のある方 ・成果に対して執着心のある方 ・スタイルポートのVision、Valueへの共感 歓迎条件 ・無形商材の新規開拓営業経験と高い実績 ・法人向け提案型新規開拓営業経験と高い実績 勤務時間 就業時間:スーパーフレックス制 コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00~22:00 休日休暇 年間休日120日以上 ・週休2日制 ・土日祝日休み ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 福利厚生 ・出張手当 ・リファラル採用報奨金制度 ・ベネフィットステーション加入 ・在宅勤務手当 ・社員持株会制度 企業名 株式会社スタイルポート 事業内容 建築・不動産マーケットにおけるITソリューションの開発および提供 本社所在地 東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道 設立年 2017年 株式公開 非公開 従業員数 60名 資本金 99百万円 URL https://styleport.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
500~700万円
月額417,000円~
|
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前4‐3-15 東京セントラル表参道322号室
|
仕事内容 |
アカウントセールス(マネージャー候補/弁護士ドットコム)
弁護士ドットコム株式会社 同社は、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。 【クラウドサインについて】 クラウド型電子契約サービス 「クラウドサイン」(https://www.cloudsign.jp/) 「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できるWeb完結型クラウド契約サービスです。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。2015年の提供開始以来、累計契約送信件数500万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。 ※数値は2021年4月末時点。 【参考資料】 Inside CloudSign https://note.com/cloudsign/m/md653f118eed4 募集要項 業務内容 弁護士・法律事務所に対するソリューションセールスを担当いただきます。 弁護士ドットコムは、法律トラブルを解決に繋げたい専門家と相談者を繋ぐプラットフォームを通じて、誰もが豊かで安心できる暮らしを送る社会を目指しています。 セールスメンバーは、弁護士・法律事務所の売上拡大を目的としたマーケティング支援やweb戦略の提案・推進がミッションです。また今後は、弁護士の業務効率化を目的とした業務支援や学習領域における支援など、弁護士・法律事務所のニーズにあわせた各種ソリューションを提供することによって、専門家である弁護士の総合的なサポートを目指しています。弁護士がより活躍できるような支援を行うことによって、司法サービスが充実し、弁護士の知恵が万人に還元される社会づくりに繋がっていくと考えています。 【職務詳細】 ・リードに対するアポイント創出〜商談、提案〜受注まで一連のセールス活動 ・受注後の継続フォロー(解析データやレポートをもとにした効果振り返り) ・顧客のニーズに合わせたその他サービスの追加提案 ・弁護士・法律事務所に対して、広報集客支援を中心とした以下のサービスを提案いただきます。 一気通貫で継続的に顧客と向き合うことによって、ニーズに応じたソリューション提案を行います。 ・法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」の有料プラン https://www.bengo4.com/lawyer/service_plan/ ・リスティング広告企画(Google Ads/GDN、Yahoo!リスティング/YDN等) ・ホームページ制作サービス https://www.bengo4.com/lawyer/hpService/ ・弁護士向け業務支援サービス(法律書籍のサブスクリプションサービス、クラウド型案件管理サービス、動画学習サービス) ■ご参考:社員インタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/302229 弁護士の課題解決に心を燃やす - 「2割司法」の解消を目指して 必須条件 ・無形商材の営業経験5年以上 ・メンター・教育担当やリーダーなど、マネジメントに近い業務に携わったご経験 歓迎条件 ・無形商材の新規開拓営業経験 ・Webメディアの広告営業経験 ・証券会社や銀行など金融機関で個人事業主や経営者との商談経験 勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム無し) 休日休暇 休日:土日祝 年間休日:121日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、妊婦特別休暇、短時間勤務(育児・介護) 補足情報:夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与) 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給 ・資格取得制度 ・持株会制度 ・社内表彰制度 ・近距離手当制度 ・定例懇親会 ・再雇用制度 ・部活動補助制度 ・営業達成賞 ・従業員持株会 ・部活動補助制度 ・シャッフルランチ ・不動産仲介手数料割引 ・ベビーシッター費用補助 ・外部勉強会費用補助制度 ・書籍購入補助制度 ・副業OK ・PC貸与 ・サブディスプレイ貸与 企業名 弁護士ドットコム株式会社 事業内容 ・弁護士ドットコムの開発・運営 ・弁護士ドットコムニュースの運営 ・税理士ドットコムの開発・運営 ・クラウドサインの開発、提供 ・BUSINESS LAWYERSの運営 ・弁護士ドットコムキャリアの運営 本社所在地 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル6階 設立年 2005年 株式公開 グロース市場(証券コード:6027) 従業員数 427名 資本金 4.6億円 売上高 87.1億円 URL https://www.bengo4.com/corporate/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
512~768万円
月額:427,230円~640,678円
|
勤務地 |
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル6階/大阪府大阪市北区西天満二丁目6番8号 堂島ビルヂング(オファー時に決定)
|
仕事内容 |
Webコンサルティング営業
株式会社フルスピード 同社は、インターネットマーケティング事業やアドテクノロジー事業を手がける企業です。 マーケティング領域では、SEOコンサルティングやUI・UXコンサルティング、TwitterやTikTok、SNSをはじめとするソーシャルメディアの広告運用で高い実績を誇り、自社開発のアドテクも強みとしております。 さらに、プライム上場グループの安定した基盤の中、ブランドマーケティングを担う事業やクリエイター・インフルエンサーと呼ばれる強い影響力を持った個人やグループへ専用のプラットフォームを提供し活躍の場を広げる事業など新規事業を立ち上げています。 社員同士のコミュニケーションが活発で、働きやすい環境がある同社でともに成長していく新たな仲間を募集いたします。 募集要項 業務内容 ■ヘルスケア業界の動向と、社の専門組織について 技術の進歩に伴う新たな医療や製薬の提供をはじめ、オンライン診療・服薬指導といったヘルステック領域も出現していて、全世界的な市場拡大がみられます。その一方で、景表法・薬機法・医療広告ガイドライン等の広告規制は年々強化され、事業者は法令遵守しながら消費者に向けてサービスの魅力を届ける工夫が常に求められています。 こうした背景により、ヘルスケア業界のデジタルマーケティング人材は特に不足しているため、同社では2016年からヘルスケア業界に特化したコンサルティング組織を発足しています。薬機法医療法規格協会によるYMAA(薬機法・医療法の広告取扱担当者向けの認証)も取得していてデジタルマーケティングを広く理解するだけでは到達できない、ワンランク上の職務経験・スキルを得ることができます。 ■業務内容 営業として主に健康食品や化粧品・エステサロンといったヘルスケア&ビューティー領域のクライアントの課題解決のコンサルティングを担います。役務提供にあたっては社内の各商材の専門家と連携を取りながらチームでお仕事を進めます。 ■業務詳細 【主な業務内容】 ・新規クライアントへの営業活動(問い合わせ、テレアポ、メルアポ等) ・クライアントのマーケティング戦略に即したデジタルプロモーションの提案、資料作成 ・既存クライアントへの各種施策にまつわるPDCAの実践サポート、改善提案 【具体的には】 上司指導のもと、入社後3ヶ月間で下記2点のクリアを目指します。 1.新規顧客3件の獲得 2.既存顧客3件の引継ぎとその拡販 その後、引き続き上司のサポートを受けながら、それぞれの適性に合った営業スタイルの習得していきます。 【対象業界】化粧品・健康食品・美容医療が中心となります。 その中でも、来店型のクリニックやフィットネスクラブ、単品通販の企業様が多いです。業界最大手美容クリニック、大手美容機器メーカーなどと取引がございます! 【商材】ブランディングからダイレクトレスポンスまでデジタルマーケティング全般にまつわる各種サービスを取り扱いま す。 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告、DSP ・SNS広告(Facebook/Twitter/Instagram/LINE等)、動画広告(Youtube/TikTok等) ・SEO、MEO、サイト制作(ECサイト、企業HP等) ・純広告(Yahoo/@cosme/価格コム等)、各種メディア ・自社プロダクト・サービス ★自社プロダクト・サービスのご紹介 同社では競合にない価値を提供することを目指し、自社プロダクト・サービスの開発に積極的に取り組んでいます。 (一例) ・デフォイキ:https://growthseed.jp/service/defoiki/ ・StartDX:https://growthseed.jp/service/startdx/ ・DeepTrack:https://service.deep-track.com/partner/lp/01/ ・BrandSafe:https://growthseed.jp/downloads/service_materials/brandsafe/ ■仕事で得られるスキル ・無形商材を扱うことによる個人としての営業スキル ・デジタルマーケティング領域における課題解決スキル ・デジタルマーケティングにおけるヘルスケア領域における深い知見と専門性 ■仕事の魅力 ・直接広告主様と折衝するため、課題解決を通じて長期的な関係を構築することができます。そして信頼を勝ち得ることで、より深く広告主様の事業に関与することができます。 ・広告主様の事業の成長を、肌で感じることができます。 ・多くのステークホルダーと連携を要するお仕事です。コミュニケーション能力を活かすことができます。 ・ヘルスケア領域に特化した部隊のため自分自身の軸足となるスキルや専門性を獲得することが出来ます。 ■ヘルスケアマーケティング部の魅力 ①クライアントニーズに真に向き合えます。 同社は、デジタルマーケティング全般の商材を取り扱う会社です。そのため、クライアント様からの幅広いご要望に応えることができます。様々なニーズを頂いた時に各商材の社内専門家にすぐに相談できる環境が整っています。 ②OJTによる安心のフォローアップ体制 業界未経験の中途と新卒社員による組織構成のため、相互に社員がサポートする文化があり、チームで連携しながらお仕事に取り組んでいただきます。また、社内では研修や勉強会を実施しておりフォローアップ体制が整っています。 ③課題解決スキルの獲得 インターネット黎明期からWebコンサルティング事業を展開しているWeb広告代理店である同の中で、Webコンサルタントとしてお客様への提案/フォロー全般を担うため、提案やディレクションのスキル、マーケティング全体の知見、経営視点等、ビジネスに有効な経験や能力を一気通貫で得ることができます。 マーケティング支援自体がお客様の売上アップに直結しやすい点、社内でも早くから活躍し評価される人間が多い点から、仕事の面白みや自身の成長を感じやすい環境です。 ④幅広いキャリア形成ができます! 同社は、デジタルマーケティング全般の商材や自社開発のプロダクトを幅広く取り扱う会社です。様々な事業展開をしておりますので手を挙げれば自分が思い描くキャリア形成が実現できる環境があります。営業職以外にも、ソーシャルメディア、アフィリエイト広告、SEO、リスティング広告、その他運用型広告、サイト制作、アクセス解析等の専門部署があります。また、自社プロダクト開発も行っているため、将来的には異動によって事業主のマーケティング担当のお仕事を担うというキャリア形成も実現可能です。 必須条件 下記①②を両方満たす方 ①(有形無形を問わず)法人営業経験2年以上 ②事業主、広告、メディア、IT・Webサービス問わず、デジタルマーケティング関連の実務経験 歓迎条件 ・Web広告代理店での営業経験 ・ヘルスケア業界での業務経験 勤務時間 就業時間:10:00~19:00 休憩時間:60分 時間外労働:有 休日休暇 年間休日120日以上 ・土、日、国民の祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇10日(入社時に3日付与、その後6か月継続して勤務した場合に残りの7日間を付与) ・夏季休暇2日間 ・慶弔に伴う休暇など 福利厚生 ・各種社会保険完備 ・通勤手当(上限:月40,000円 ※一ヶ月の定期代及び出勤日数に応じた往復交通費のどちらか安い方にてお支払いいたします) ・住宅手当(15,000円/月 ※入社1年経過後、かつ本社より半径4km以内の最寄り駅もしくは3駅以内を最寄りとする駅に居住している世帯主※1人暮らし含む※大阪、九州支社は10,000円/月となります) ・慶弔見舞金(結婚、出産、傷病等、慶弔に関する見舞金が複数あり) ・書籍購入支援制度(書籍購入費用の半額を補助) ・セミナー支援制度(セミナー参加費用の半額を補助) ・資格取得支援制度(会社指定の資格に対し受験費用を支給) ・WiMAX手当(グループ会社が提供するWiMAX回線の月額費用を一部補助) ・懇親会支援制度 ・リモートワーク制度 ・子育てフレックス勤務制度(時差勤務制度) ・サークル活動支援制度 ・社内MVP制度(月1回パフォーマンスの高い社員を表彰しております。半期、通期のMVPもありインセンティブを付与しております。) ・トータルワークアウト(ジム割引:東京本社3Fに入居している高級ジムが社員割引価格で利用可能) ・ニッポンレンタカー利用割引 【広報活動・情報発信】 同社のサービス紹介、事例紹介、社員・部署紹介など、当社の理解を深めていただける内容がたくさんありますので、ぜひご覧いただけますと幸いです。 ■フルスピード新卒採用公式Instagram ※皆様からのフォローもお待ちしております!https://www.instagram.com/fullspeed_forit_recruit/ ■フルスピードオウンドメディアGrowthSeed(グロースシード) https://growthseed.jp/ ■フルスピード公式Twitter https://twitter.com/fullspeed_inc 企業名 株式会社フルスピード 事業内容 インターネットマーケティング事業、アドテクノロジー事業、その他 本社所在地 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8階 設立年 2001年 株式公開 非公開 従業員数 459名 資本金 89,888万円 URL https://www.fullspeed.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
400~600万円
月給336,000円~502,000円
|
勤務地 |
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8階
|
仕事内容 |
コンサルティング営業
株式会社ネクストビート 現在、同社では、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の3本柱で事業を展開し、人口減少社会での諸課題に対して向き合っています。バーティカルSaaS、キャリアマッチング、シェアリングエコノミー、メディアなど、ひとつの会社で多様なビジネスモデルを駆使し、「人口減少社会」に対してテクノロジーを通じた価値貢献を実現しプラットフォームを構築することで、複数領域へのトータルサポートを実現して参ります。 ■ライフイベント領域 ・保育士バンク! 全国160万人の保育者が保育に専念できる安心をご提供します。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営。 これまで業界があきらめていた諸問題を、テクノロジーの力で解決していきます。 ・KIDSNA メディア、シェアリングエコノミー、サーチのプロダクトを通じ多様な選択肢を提供しながら、子どもとの生活をより充実したものにするサービスです。子育てを「辛いもの」にせず、ハッピーなライフスタイルを創造しながら、子育てフレンドリーな社会を実現していきます。 ■地方創生領域 ・おもてなしHR に地方における安定した雇用を創出し、新たな人の流れによって将来に渡り活力ある地域社会を構築していくため、地方の重要産業である観光業界を支援します。 ■グローバル ・hospitality Careers 日本国外の人口課題にもアプローチし、グローバル観点で競争力を強化します。海外の先進事例を取り入れると同時に、日本国内での事業展開を通して確立した解決策を、日本と同様の課題に直面する可能性のある他国でも展開し、課題解決の好循環サイクルを回していくことを目的としています。 【保育士バンク!コネクトについて】 保育士バンク!コネクトとは、保育運営と労務管理を支援するICTシステムです。 保育業界に特化した機能性を持ち、職員の労務管理、園児の登降園時間や保育料の管理など、職員と園児の両方の管理がひとつで可能にしています。 【保育士バンク!ブランドについて】 保育士バンク!とは、保育園の課題解決に対するワンストップソリューションです。保育施設における職員や園児への認知、職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成、保育園経営等、保育施設が抱える様々な課題を解決するために複数サービスを展開しています。 【KIDSNA STYLEについて】 KIDSNA STYLEとは、『子育てを考える』をテーマに、教育・健康・LGBT・教養など有識者も交えたアカデミックな記事から育児の悩みを解決しにいく記事など、子育てに関する様々な情報を制作・提供しているwebメディアです。昨今の少子化、核家族化、情報化社会の加速といった社会的背景の中、主に未就学児から小学低学年を持つママ・パパをメインターゲットに、複雑化する子育て世帯の悩みを解消し、前向きに子どもと向き合ってほしいという想いでメディアを運営しています。 【おもてなしHRについて】 おもてなしHRは、2019年12月にリリースした宿泊業界に特化した転職・就職支援サービスです。市場がまだ成熟しきっておらず、類似サービスも少ない事業で、昨年対比200%の成長を実現しています。現在は、転職・就職支援にフォーカスをしたサービス内容ですが、将来的にはおもてなしHRをプラットフォーム化し、複数プロダクトを展開することにより以下を実現していきたいと考えています。 ・宿泊業界で働く人のDX/オペレーション改善、労務管理の効率化 ・地方自治体と連携した地方創生、地方特産物EC、旅行者への情報発信 等 募集要項 業務内容 ・経営課題を抱えた保育施設の発掘 ・保育施設毎の理想像の策定、実現するために必要な採用プロモーションやマーケティング課題の特定 ・「保育士バンク!」ブランドのサービスを活用した企画提案 ・クリエイティブチームと協働のコンテンツ制作/ディレクション/納品 - 求人広告 - 転職/就職フェア - 動画(3Dview等) - エンゲージメントツール - Webサイト ・マーケティング支援ツールを活用したデータモニタリング/パフォーマンスの最適化 ・経営課題の解消に向けた伴走/追加施策提案 ■担当事業:保育士バンク! 保育士バンク!とは、保育園の課題解決に対するワンストップソリューションです。保育施設における職員や園児への認知、職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成、保育園経営等、保育施設が抱える様々な課題を解決するために複数サービスを展開しています。 (1)職員や園児への認知、職員の採用 ・求人広告掲載 ・就職/転職フェア ・ホームページ制作 ・保育施設紹介の動画制作 (2)職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成 ・人材紹介 ・労務管理システム ・エンゲージメント管理システム (3)保育園経営 ・M&A ・保育現場や採用市場の調査及びレポート ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会と言われる日本において、解決すべき課題は山積みですが、特に働く人(=ワークフォース)の減少は取り組むべき大きな課題です。ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。実際に保育資格を持っている人の中で、50%以上が保育士として就業していません。我々はまずは保育士さんが自身にあった保育園を選び、長期的に安心して就労するためのソリューションを提供しています。保育士さん1人1人に良い選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やしていくことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作ることで、ワークフォースの増加に寄与したいと考えています。 事業の影響範囲を日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供することがミッションです。 必須条件 ・正社員としてセールスもしくは販売サービス経験1年以上 歓迎条件 ・無形商材のセールス経験 ・リーダーやマネジメントの経験 ・スタートアップやミドルベンチャーでの勤務経験 勤務地詳細 ・東京都渋谷区恵比寿4-9-10 ネクストビートハウス ・北海道札幌市中央区北三条西3丁目1 番地44 ヒューリックスクエア札幌 7階 ・宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER ・石川県金沢市上堤町1番15号 金沢上堤町ビル ・愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館 ・大阪府大阪市北区豊崎3丁目19-3ピアスタワー ・京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング ・広島県広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル ・香川県高松市サンポート2-1高松シンボルタワー ・福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡東館・西館 ・沖縄県那覇市松山1-1-19 JPR那覇ビル ※初期配属はご希望に応じて柔軟に対応させていただきます ※業務上必要があるときは、転勤または従事する業務内容の変更を命じることがあります ・自社内勤務 ・転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮 勤務時間 基本的な就業時間:10:00~19:00 平均残業時間:32.3時間 休日休暇 休日:土日祝 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限有) 【自己研鑽】 ■グロービスeMBA受講制度 ■ビジネス書籍購入制度 ■英語レッスン ■NorthStarChallenge(新規事業立案制度) 【生産性向上】 ■3rdプレイス手当 ■ベビーシッター利用制度 ■家事代行利用補助制度 ■病児保育補助制度 【社内コミュニケーション】 ■Crew's anniversary(誕生日祝い) ■Crew's bar(社内外交流イベント) ■サミット(全社総会) ■部活動サポート ■チーム達成会、食事費用負担 企業名 株式会社ネクストビート 事業内容 ・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160 ・インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 ・インターネットを活用した各種マーケティング支援事業 本社所在地 東京都渋谷区恵比寿4-9-10 Daiwa恵比寿4丁目ビル 設立年 2013年 株式公開 非公開 従業員数 365名 資本金 3,500万円 URL https://www.nextbeat.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
450~840万円
|
勤務地 |
東京都渋谷区恵比寿4-9-10 ネクストビートハウス
|
仕事内容 |
企画営業
シャトルロックジャパン株式会社 同社は、テクノロジーを活用して企業のSNSマーケティングをトータルサポートする企業です。ニュージーランドに本社を置き、世界7か国11拠点でサービスを展開する『Shuttlerock Ltd』の日本法人として2014年に設立されました。 Twitter、Instagramなど各種SNSを活用したマーケティング活動のキャンペーン設計から、Web制作、SNS広告向け動画広告制作、キャンペーン運営事務局まで効果的なSNSのマーケティング活用をトータルサポートしています。また、Instagram、Facebook、Youtube、TikTok、Twitterなど著名SNSサービスの公式パートナーに認定されています。2016年には、Facebook社が年間で最も革新的なマーケティングサービス/テクノロジーを選出し表彰する「2016 Facebook Innovation Spotlight」を、Creativity(クリエイティビティ)部門において受賞しています。インターネット上に散らばるユーザーコンテンツをワンストップで収集するシステム『Shuttlerock』が、Facebook広告のクリエイティブ制作の課題を解決する革新的なサービスであることが評価され、Creativity部門に受賞されました。 募集要項 業務内容 Facebook及びInstagram、Twitter、TikTokの公式マーケティングパートナーに認定。静止画からのSNS広告向け動画制作や、UGCの収集・活用ができるクリエイティブ生成プラットフォーム「Shuttlerock」が、FacebookおよびInstagramの公式マーケティングパートナーとして認定された革新的なマーケティングシステムの企画営業を募集します。 インターネット上にある無数のユーザーコンテンツをワンストップで収集・活用できるマーケティングシステム「Shuttlerock」を活用して企業のオウンドメディアの活性化、企業のマーケティング活動のお手伝いをいたします。単純にツールを売るのではなく、企画の段階から企業さまと打ち合わせを重ね、新しい価値を提供するサービスです。 【具体的には】 ◎アポイントの取得 ◎企業さまの課題をヒアリング ◎最適なテクノロジー(shuttlerock)の提案&納品 ◎継続的な提案営業 必須条件 ■法人営業経験 ■新規開拓営業ができる方 ■自身でタスクを管理できる方 ■売上予算を必達するための行動ができる方 歓迎条件 ■相手の立場に立って問題解決ができる方 ■インターネット広告やSNSマーケティングに興味のある方 ■チームワークを大切にする方 勤務時間 就業時間:10:00〜19:00 休憩時間:60分 時間外労働:有 リモートワーク詳細 週2回まで可能 休日休暇 ・土、日、祝(完全週休2日制) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年末年始 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(育休後復帰率100%)など 福利厚生 ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・交通費支給あり(上限30,000円/月) ・書籍購入制度など 企業名 シャトルロックジャパン株式会社 事業内容 ・デジタルマーケティングを支援するソーシャルテクノロジー開発事業 ・SNS広告向けの動画制作事業 ・SNS広告運用事業 ・キャンペーン事務局運営サポート事業 本社所在地 東京都新宿区市谷田町2丁目6-4 エアマンズビル市ヶ谷6階 設立年 2014年 株式公開 非公開 従業員数 28名 資本金 6,000万円 URL https://www.shuttlerock.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
400~600万円
|
勤務地 |
東京都新宿区市谷田町2丁目6-4 エアマンズ市ヶ谷ビル6F
|
仕事内容 |
経営支援コンサルタント
株式会社パソナJOB HUB ■理念・ビジョン パソナグループの理念は「社会の問題点を解決する」、ソーシャルソリューションカンパニーです。この理念は社員にも浸透しており、またこの理念に共感してご入社頂ける方が多いです。 同社のビジョンは「HUBa good future~すべての才能が、輝く社会へ」 人と人がつながる。人と企業がつながる。たいせつなのは、ただつながるのではなく、想いがつながっていくこと。夢や希望、願いや望み、心の中の想いがつながるから、一人ひとりの才能が輝き、素晴らしい未来を創っていく。想う未来のために、同社は寄り添い続けます。 ■仕事・事業 同社はパソナグループの戦略子会社。 パソナグループの新しい挑戦を促進するために、パソナJOBHUBが誕生しました。Purposeは「個人自立社会をつくる」こと。個人が主役となり才能をシェアする多様な働き方ができる社会を作り、このインフラを確固たるもの、盤石にすることがミッションです。 ■働く人・社風 ・JOBHUB顧問コンサルタントの社員平均年齢は20代後半。 ・ 人として善い人が多いく、共有の文化が根付いています。 ・難易度の高い営業となるので、現場でのOJTを中心に 成長を見守る育成期間があり、フォローしていきます。 ・異業界からの中途入社社員も多いです。 ■給与・待遇 ・フレックス制度導入(残業時間は長くても30時間程度) ・本社カフェでの食事、支店でもパンの支給有(残業する社員が対象) ・福利厚生(グループ会社でありベネフィットワンの活用) ・インセンティブ制度有 ・パソナグループでの女性の出産後復帰率100%(男性も30%が育休を取得※上場企業平均2%) ★転職活動を通して初めて同社のサービスを知られた方もいらっしゃるかと思います。同社では書類選考を通過された方には採用担当より事業説明の時間を設けさせて頂いておりますのでご安心下さい。同社のサービス、具体的な仕事内容、身に付く力、働く環境、社風等、生の声をお届けします。 募集要項 業務内容 ① 企業経営層に対するアポイント設定:全業界がターゲット! ② 提案準備:徹底的に企業分析・仮説立て・ストーリーを準備 ③ 商談:企業経営層・事業責任者に対するヒアリング及びコンサルティング・顧問提案 ※商談相手は80%以上が経営者 ④ヒアリングした課題を解決できる経験、知見をもったプロフェッショナル人材(顧問)へ協力依頼 ※現在1万名以上の顧問登録があります。 ⑤3者打合せ(起業×JOBHUBコンサルタント×顧問):面談の機会を設け、ファシリテーションを実施 ⑥ コンサルティング開始後のフォローおよびプロジェクトマネジメント 【『JOB HUB顧問コンサルティング』事業とは?】 企業の経営層が抱える課題をヒアリングし、同社に登録頂いているプロフェッショナル人材の持つ経験・知見・ノウハウの活用を通じて、企業の経営課題解決に向けた提案を実施するコンサルティングサービスです。 例えば・・・ ・新規事業の立ち上げをしたい ・営業戦略やマーケティング、広報戦略の立案をしたい ・新しい人事制度を構築したい ・SDGs/ESGに取組みたい 等 企業が持つ経営テーマの推進や事業課題を、顧問とタッグを組んで解決へと導く、それがパソナJOB HUBの『JOBHUB顧問コンサルティング』です。 『JOB HUB顧問コンサルティング』は、単なる人材マッチング事業ではなく企業の戦略決定に関わる経営者・事業責任者とのディスカッションを通し、その企業が持つ重要かつ本質的な課題を一緒に特定し解決へと導くサービス。同社の成長が企業を、日本の経済を元気にするミッションを背負っています。非常に他者貢献性の高いサービスです。 【ポジションの魅力と身に付く力】~ビジネスパーソンとして圧倒的に成長できるチャンスです!~ ◎ヒト・モノ・カネすべての領域で経営支援が可能! ◎商談相手は80%以上が経営者 ◎無形商材のなかで、最も難易度が高く、個人の介在価値の高いサービス →あらゆる業界に詳しくなります。最先端の知識が身に付き、課題解決型の脳になり、成長に繋がります。 ◎自分の成長が顧客(企業)の成長に繋がり、日本を元気にする。社会/他者貢献性の高い事業です。 【働く環境】 ・所属先:JOB HUB顧問コンサルティング事業(プロフェッショナル本部)90名程度在籍。 1チームは3~5名程度(男女比6:4)、関西支店(大阪)10名程度、東海支店(名古屋)2名在籍 ・共有の文化が浸透しており、チームワークを大切にしています。 【得られる経験・市場価値】 ・Story Telling:相手の心をポジティブに動かす伝え方が、日々磨かれていきます。 ・ロジカルシンキング:顧客の課題を分解し、解像度を高める ・クリティカルシンキング:課題解決のストーリーを作り、提案する ・あらゆる業界に詳しくなります最先端の知識が身に付きます。課題解決型の脳になります。 【パソナグループの中でのキャリアチェンジ可能】 社員の挑戦を応援したい!オープンポジション有。 実際にパソナJOBHUBからパソナグループ内で様々なキャリアを構築している社員がいます。営業としての力がつくのはもちろんですが、長い目でみた時にご自身の選択肢が広がる力が付き、またそれを叶えられる環境がパソナグループにはあります。 ※実際のキャリアチェンジ例:経営企画、マーケティング、グループ会社、事業開発、広報、人事など 必須条件 ・法人営業経験2年以上 歓迎条件 ・営業経験(金融/人材/コンサルティング業界出身の方) ・無形商材の営業経験 ・経営者/事業責任者への提案経験 勤務時間 ■フレックスタイム制(※対象の方のみ) ※原則始業は8:00-13:00の間 ※勤務時間は3時間以上9時間まで ※1ヶ月の総勤務時間の範囲内で、業務の繁閑に応じ、社員が始業・終業の時刻を選択して勤務 ■定時間 9:00 ~ 17:30 ■残業:有 ■休憩時間:60分 休日休暇 休日:土日祝 年間休日:123日 休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、年末年始休暇、介護休暇 補足情報:育休明け社員も多く活躍しています! 福利厚生 ■社会保険完備 ■退職金制度 ■交通費支給 ■役職手当 ■社員割引制度 ■健康診断 ■カフェテリアプラン:住宅手当・資格取得・体のメンテナンスなどご自身のライフ・キャリアに合わせて選択式に利用して頂く福利厚生制度 ■財形貯蓄、持株会 ■退職金制度 ■ベネフィット・ワン会員:宿泊施設やレジャー、ショッピング、グルメ、美容など各種施設・サービスを優待価格にて利用可能 ■各種相談窓口:ワークライフファシリテーター(キャリアやライフイベント上のあらゆる悩みに対応する社内の相談窓口)/産業医・保健師 ■パソナファミリー保育園:子育てしながら働く社員をサポートする企業内保育所 企業名 株式会社パソナJOB HUB 事業内容 ・JOB HUB 顧問コンサルティング ・JOB HUB エグゼクティブサーチ ・JOB HUB 社外取締役・監査役紹介 ・JOB HUB リクルーティング ・JOB HUB リモートチームアウトソーシング ・JOB HUB ローカル ・JOB HUB ワーケーション 本社所在地 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 設立年 2005年 株式公開 非公開 従業員数 136名 資本金 5,000万円 URL https://pasona-jobhub.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
400~650万円
月給:26万円~32万円
|
勤務地 |
東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE13階
|
仕事内容 |
法人営業(オープンポジション)
株式会社リブセンス 「幸せから生まれる幸せ」「あたりまえを、発明しよう」 同社ではこの理念・ビジョンの実現に向かって、日々活動しています。抽象度の高い目標なのでイメージしづらいかもしれません。ですが、目標は業界を問わず不利益・格差・非効率などの生活における不合理をWebサービスの力で解消していくことにあります。抽象的な表現は、業界を問わずライフスタイル全般という広域なターゲットにアプローチしていく、という意思の裏返しでもあります。 ■事業内容 インターネットメディア運営事業 ■運営メディア ・『マッハバイト』(https://j-sen.jp/) ※旧ジョブセンス 成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト ・『IESHIL』(https://www.ieshil.com/) ビッグデータを元にした現在のマンション査定価格を提示する不動産サービスサイト ・『転職会議』 (https://jobtalk.jp/) 転職希望者向けに、企業の評判や社風などのクチコミ情報を集めたサイト ・『転職ドラフト』(https://job-draft.jp/) ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト ★NEW★『knew』(https://knew.jp/) まるで「親友からの紹介」のような提案型マッチングサービス ■働く人・社風 ▼人柄 「事業成長のために今自分が何をするべきか」を常に考えながら、能動的に動き、周りを巻き込みながら楽しんで新しいことにチャレンジできるメンバーが集まっています。また「協働」「共感」「利他」といったワードに合うような価値観を持った方が多く集まっているため、そうしたチームワークを重視する環境で成果を出していきたい方にとっては、能力発揮の機会が多くあるかと思います。 ▼社風 ・フィードバック文化 毎週の1on1を通して、施策の壁打ちから何気ないことまで気軽に相談できる環境です。期初に目標をすり合わせて、中間面談や週次の接点で細やかにサポートしていきます。リモートベースの働き方で、主体性が求められる環境な分、こうしたコミュニーションを大切にしています。 ・チャレンジ歓迎 手を挙げる者には惜しみなくチャンスを与える環境です。業務においてはもちろんのこと、例えば中途入社半年で全社Award(納会)の総合司会をに抜擢、全社横断イベントの企画運営を推進など、様々な活躍機会があります。 ■給与・待遇 ▼全正社員の約37%に該当する社員の報酬制度を改定 ・https://www.livesense.co.jp/news/2023/07/31/4315/ ・https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000015443.html 【 POINT 】 ①給与レンジの改定 最低50万円~最高100万円の年収ベースアップ ②賞与比率の変更 賞与の比率を年収のうち最高20%に引き上げ、成果と報酬の連動性アップ ▼子育て社員向け制度のパッケージ導入 https://www.livesense.co.jp/news/2023/07/31/4322/ 【 POINT 】 ベビーシッター利用補助制度/認可外保育施設利用補助制度の新設や、育児のための短時間勤務制度の対象拡大など、子育て社員向けの制度を拡充し、「安心」と「挑戦」の両輪で働き続けられる環境を整備しました。 募集要項 業務内容 【ポジションの概要】 以下のいずれかのプロダクトに配属されます。 ・マッハバイト…成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト ・転職会議…実際に働いている人のリアルな情報を見てから転職先を選べる口コミ & 転職情報サイト ・転職ドラフト…ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト ・IESHIL…独自のアルゴリズムで推定査定価格を開示する不動産情報サイト 【具体的な業務内容】 ・既存顧客の顧客体験の向上(既存営業/CS業務) ・新規顧客開拓のためのマーケティングリサーチから商談、プロダクト導入後のフォローアップまで一気通貫で担当(新規営業) ・その他、事業部ごとにお任せする業務が細かく異なります。詳細は、各求人をご覧ください。 ・配属先はご志望と適性・ご経歴をみて決定致します。 配属先候補一覧 マッハバイト https://hrmos.co/pages/livesense/jobs/0000288 転職会議 https://hrmos.co/pages/livesense/jobs/0000282 転職ドラフト https://hrmos.co/pages/livesense/jobs/0000316 IESHIL https://hrmos.co/pages/livesense/jobs/0000269 必須条件 ・YOY110%以上の実績 ・営業経験3年以上 ・強い達成思考 ・目標から逆算して戦略を考えることが出来る方 ・既存のやり方に捉われず、最適なプランを立て推進できる方 歓迎条件 ・webサービス業界のご経験(特に歓迎いたします。) ・アライアンス業務責任者経験 ・営業職のマネジメント経験 ・新規営業にて継続して高い成果を創出されているご経験・スキル ・セールスでのご経験から商品の企画やサービス改善の企画をされたご経験 -上記のご経験から、プロジェクトの推進まで経験されていると尚可 勤務時間 ・10:00~19:00(実働8H) ・勤務形態 ・600万円~:通常時間管理(定時制10:00-19:00) ・650万円~:企画業務型裁量労働制(みなし労働時間9時間30分) ・含み残業時間 ・600万円~:45時間 ・650万円~:30時間 ・うち休憩時間60分 ・マイ定時(前後1時間ずらした自由な定時設定) 休日休暇 休日:土日祝 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇(5日)、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇(10~20日) 、介護休暇 補足情報:男性育休取得率は2020年65%(2020年の国平均でも12.65%)で、育休だけでなくお休みは取りやすい環境です。 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給 ・健康診断 ・家族手当 ・役職手当 ・資格取得制度 ・通勤手当:オフィス出社日数に応じて支給、上限1ヶ月定期券購入金額相当額(5万円以内) ・リモートワーク手当(5,000円/月)※有事における対応のため、今後の状況では変わる可能性有 ・社内異動公募制度:勤続1年を超えると申請可能 ・全社納会、全社表彰 ・マイ定時(前後1時間ずらした自由な定時設定) ・年次有給休暇の時間単位取得(時間有給)制度 ・保存年次有給休暇制度 ・ならし保育休暇制度 ・育児休業期間の特別延長制度 ・育児のための所定労働時間の短縮制度 ・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能 ・産休・育休制度 企業名 株式会社リブセンス 事業内容 インターネットメディア運営事業 本社所在地 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10階 設立年 2006年 株式公開 プライム市場(証券コード:6054) 従業員数 214名 資本金 237百万円 URL https://www.livesense.co.jp/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
500~1,000万円
月給:38.75万円~71.67万円
|
勤務地 |
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10階
|
仕事内容 |
法人営業
株式会社エス・ケイ通信 同社では、BtoBの営業を中心に店舗経営者様に向けた提案を行っています。店舗経営者様が抱える課題は大きく考えると”集客”、その課題に対して私達が得意とするIT・通信を使って解決方法を提案しています。簡単にお伝えすると”人気店・繁盛店”を創るコンサルタントのようなイメージです。 【PRポイント】 ■評価制度が明確な会社です。成果に見合った給与、役職を得ることができます。 ■多岐にわたるサービスや商材があるため、顧客に様々な提案をすることが可能です。 ■入社後1か月にわたる研修でサポート!未経験の方でも安心です。 募集要項 業務内容 お客様の“プロモーション戦略”をバックアップしていく仕事です。 ◆具体的な仕事内容 人気SNSサイトと連動し、SEO効果も発揮するwebマーケティングシステムや リピーター率を高めるためのモバイルマーケティングシステムなどを提案営業し店舗集客や顧客数増加の支援をしていきます。 <具体的な流れ> ・飲食店や美容サロン、スクール運営などBtoCサービスを行う各社へ訪問 (事前にアポイントを頂いている会社のみに訪問 ※飛込み営業は行いません) ▼ ・現在の来店者数や店舗運営の課題などをヒアリング。競合店の数やそのエリアの人口数などからどれくらいの集客効果が見込めるかの打合せ。 ▼ ・サービスの導入によって、どのような効果を得られるかをプレゼン ▼ ・お客様にご理解、ご納得いただけた後、ご契約! 商品の関しては時代の流れに沿って開発を進め、常にアップデートや新開発に注力しております。最近ではコロナ禍というこもあり、AIを駆使しモバイルセルフオーダーやドローン動画など、世の中のニーズに沿った商品開発にスピード感もって対応しております。 ◆営業体制について 納品から初期設定、使い方のご説明等は当社のサポート担当者がお客様先へ訪問しご説明を行います。 その後も定期的に当社のカスタマーサポートセンターが対応し手厚いアフターフォローを行います。 ※知識や営業の経験は問いません。 入社後、約1ヶ月間の研修がありますので全くwebやスマホ、モバイルの事が分からないという方もご安心ください。 ◆対象顧客について 主なお客様は飲食業や美容関連店舗など中小規模の企業です。大手企業と異なり、インターネット活用による売上増やサービスの拡充などのノウハウをなかなか確立できないでいるお客様のために、自社開発した顧客管理ソフトウェア「Store application」や、SEO対策を備えたWebサービス「Homepage system&CMS Platform」等々を提供しています。エンドユーザーである店舗利用層へ向けたWebマーケティングを効果的に実行したり、モバイルを使った予約機能やコミュニケーション機能を提供し、収益やブランド認知度、顧客満足度の向上を支援しています。 必須条件 なし 歓迎条件 ・お金を稼ぐ意欲が高い方 ・部活動やアルバイトなどに熱中されてきた方 ・目標をもって一生懸命走ることができる方 ・明るく元気にハキハキと話せる方 勤務時間 就業時間:9:00~18:00 夜間勤務:なし 月平均残業時間:50時間以下 休日休暇 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、有給休暇、介護休暇 ※月に1、2回ほど土曜出勤の可能性あり ※休日は社用カレンダーによる 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給 ・役職手当 ・退職金制度 ・社宅 ・寮 ・住宅手当 ・引越金負担制度(地方より上京される方向けに引越費用・新居の敷金、礼金を当社が負担します) ・健康診断 ・家族手当 ・大家族制度(住宅手当、年齢手当、在籍手当)※社内規定による ・資格取得制度・資格手当 ・報奨金制度(社長賞など) ・食事会/月1回 ・各種レクリエーション(BBQ、新年会など) ・確定拠出年金 ・積立金制度 ・慶弔金制度 企業名 株式会社エス・ケイ通信 事業内容 ・WEBマーケティング事業 ・O2O事業 ・モバイルソリューション事業 本社所在地 東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館3階・4階 設立年 2000年 株式公開 非公開 従業員数 435名 資本金 3,000万円 URL https://sk-t.com/ 本求人については、株式会社シーカーズポートによる人材紹介サービスでの求人紹介となります。 応募後は、株式会社シーカーズポートより案内をいたします。 |
---|---|
想定年収 |
318万円
|
勤務地 |
東京本社/大阪支社/福岡支店
|